内容 | 初年度後期授業料より最大20万円免除 |
---|---|
応募資格 | 下記条件のすべてに該当する方 ・当校を専願される方 ・2020年3月高等学校卒業見込みの方で第1回~4回の入学試験を合格し、入学手続きが完了している方 |
応募方法 | 入学願書裏面の国際ビジネス学院グループ奨学金申請欄に ✓ を記入してください。 |
選考方法 | 調査書による書類審査および学力審査 |
採用 | 最大 24名 |
選考日 | 2020年1月 |
結果発表日 | 2020年3月 |
大学・短大・専門学校を卒業後に受験され入学する場合は、入学金が全額(10万円)免除されます。
国際ビジネス学院グループ各校における卒業生または在校生の兄弟姉妹が入学する場合は入学金の半額(5万円)が免除されます。
対象者 | 生涯学習を希望し当校で学び直しを希望する方。 |
---|---|
内容 |
年間授業料を年齢に応じて免除します。 例
30歳の場合、授業料の30%免除
(年間授業料60万円×30%=18万円免除) 40歳の場合、授業料の40%免除 (年間授業料60万円×40%=24万円免除) |
対象者 | 遠距離より新幹線もしくは普通列車にて通学する方 |
---|---|
内容 |
|
対象者 | 遠距離のため通学が困難で一人暮らしにて学生生活を送る方 |
---|---|
応募資格 | 当学院提携マンションに在学中入居する方 |
内容 |
|
対象者 | 遠距離より普通列車にて通学する方 |
---|---|
内容 |
|
対象 | 福井県三方郡以南、石川県金沢市以北、他県外出身者で一人暮らしにて学生生活を送る方 |
---|---|
内容 | 2年間で20万円を給付 |
応募資格 | 本校規定の条件を満たす方 |
在学中に学びたくても学費の支弁が困難な状況である優秀な学生を対象に20万円を支給します。申請は在学中随時受付します。
在学中に学びたくても学費の支弁が困難な状況で、ひとり親家庭で世帯の収入が学院の定める所得基準(総収入270万円)未満である学生を対象に、2学年進級時に授業料より10万円を免除します。
2年間の学費が最大全額免除になります。
貸与240万円(全額免除の場合)
対象 | 入学を希望する全ての方 |
---|---|
条件 | 本校規定の条件(家計支持者の収入合計が400万円以下の方)を満たし、「奨学金制度選考試験」に合格した方 |
採用数 | 全額免除1名 半額免除2名 |
応募 | 第1回出願受付期間 |
応募書類 | ・イオンペット社員養成学科奨学金制度エントリーシート ・収入に関する証明書類 (給与取得者の方)平成30年度源泉徴収票の写し (給与取得以外の方)平成30年度確定申告書 等の写し ※父母がいらっしゃる場合は、収入の有無に限らず、父母両方の証明書類を提出してください。 |
試験日 | 10月19日(土) |
試験内容 | 書類選考・適性検査・作文・面接 |
あなたの奨学金を、 イオンペットが返済します。
給付90万円
対象 | 北陸3県以外から入学を希望の方(新幹線、JR等通学が困難な方) |
---|---|
条件 | 本校規定の条件(以下いずれかの奨学金等の貸与を受け、卒業後に返還義務のある方)を満たし、「奨学金制度選考試験」に合格した方
|
採用数 | 10名 |
応募 | 第1回出願受付期間 |
応 募書類 | イオンペット社員養成学科奨学金制度エントリーシート |
試験日 | 10月19日(土) |
試験内容 | 書類選考・適性検査・作文・面接 |
※採用の場合、奨学金や教育ロ一ン等、いずれかの申込み及び審査が完了していることがわかる書類をご提出いただきます。(提出ができない場合は、採用が無効となります。)
2年間の一人暮らしをしっかりとサポートします。
給付20万円
対象 | 北陸3県以外から入学を希望の方(新幹線、JP等通学が困難な方) |
---|---|
条件 | 本校規定の条件を満たす方 |
採用数 | 上記に該当する全ての方 |
応募 | 第1回出願受付期間 |